フルーツコンシェルジュ監修の、全く新しいフルーツ専門店
サンテフルーツ合同会社

ABOUT 会社紹介

フルーツコンシェルジュが開いた、全く新しい形のフルーツ専門店でありサロン。知っているようで知らない、フルーツの奥深さを学べます。

当店のフルーツは、店主が直接自分の目で品定めをして、市場で買い付けた新鮮なもの。そのまま食べても、もちろん美味しいフルーツを、さまざまなシーンでお客さんに楽しんでいただくため、いわゆる「贈答用」の仕様ではなく、「カットフルーツをギフトにする」という新たな手法を打ち出しました。目にも楽しいフルーツギフトは、これまでにない特別なものとして、お客様に喜ばれています。また当店は、店頭でフルーツサンドやフルーツカップ、スムージーなども提供しており、ご近所さんからも親しまれています。お客様に美味しさを知っていただくため、「このフルーツは、どんなカットをすれば、口に入った時に一番美味しく感じられるだろうか」を真剣に考え、実現する努力を続けてきました。一緒に働く方にも、ぜひこの奥深い世界を知ってもらいたいと思っています。

BUSINESS 事業内容

フルーツの魅力を広めること。これが実現したいこと。

全国にファンのいるフルーツ専門店
武蔵小山駅から徒歩7分。パルム商店街の近くにあるお店です。 店内でも、自慢のフルーツを楽しんでいただけるように、カフェ風の飲食スペースも設けています。アレンジされたフルーツや、フルーツサンドが置かれたショーケースなど、まるでお花屋さんで花を選んでいるような感覚になれる空間をつくっています。 2018年にオープンした店ですが、近くに住むリピーターの方や、遠方から事前予約されたお客様まで、毎日さまざまな方が来店され、着実に指示いただけていることを実感しています。ネットでのご購入も多く、その輪が全国に広がっていて、今後もより多くの方にフルーツの美味しさを届けたいと思っています。
フルーツの奥深さとは
もぎって食べる、加熱調理する。素材の良さを引き立たせるには、さまざまな手法があります。当店はフルーツの良さを「カット」という形で、いかに引き立たせることができるかを追求するお店。この技術習得には、相当の時間がかかりますが、一度自分で実感すると探求心が湧いてくるはず。「この素材なら、どの切り方が口当たりがよく、ダイレクトに甘さが伝わるか」そんなことを日々考えて実践している仕事です。フルーツサンドやフルーツカップも同じ。どの大きさのフルーツを組み合わせるか、その素材を活かすにはどの温度で保存するのがいいか、など生物を相手にしているので、どこまで行っても100%の正解はありません。そこが難しいところでもあり、面白い点。どんどんハマる楽しさもあります。

WORK 仕事紹介

フルーツカットやサンド・パフェなどの調理、お客様への提供がお仕事

基本、なんでもやっていただきます。
◎フルーツの選定 ◎フルーツカット ◎フルーツサンド・ジュース・スムージーの調理・調理補助 ◎接客(レジ、商品説明など) ◎看板・ポップづくり ◎SNS更新 など、お店の業務は盛りだくさん。規模が大きいお店ではないので、関わる部分は基本すべて学んでいただきたいと思っています。でないと、お客様に「フルーツの良さ」を知っていただけないですから!

INTERVIEW インタビュー

熊木
どうしてこのお店を開こうと思ったのか
僕は、商社や市場など様々な確度からフルーツと向き合ってきて、もっと素材の良さを伝えられたらいいのに、と常に思っていました。そのために、今の環境でやれることは限られている、自分で店を開くことが一番この想いの実現に近づけると思い、脱サラしてお店を開店しました。着実にお客様が増えている今の状況を見て、自分がやっていることは間違っていないと確信しています。
2018年末オープンの店を、今後どう盛り上げていくのか
まずは主力のフルーツギフトを、より多くのお客様に提供するため、ネット通販を強化したいと思っています。また、多様なニーズにこたえらえるよう、2店舗目も視野に入れています。この店に共感してもらえる、僕の右腕として働いてくれるような人に来てもらえたら、よりスピード感を持って前に進めると思っています。

BENEFITS 福利厚生

試食会あります。

素材を研究して、お客様へ様々な形で、かつ最適な状態で提供するには、試食をし、客観的視点を持ったうえで、商品企画を構築する必要があります。 ここでの研究成果が、フルーツの販売がより楽しくさせます。

商品開発にも携われるよう、研修・適宜勉強会も実施します。

素材の魅力をどう伝えるか、どんな保存方法が適切か、いつ仕入れたら最適か、など学ぶことはたくさんありますので、それらは丁寧に教えます。意欲がある方は、いつでも聞ける環境でもあります。